本日2024年4月16日は、私の32歳の誕生日です!
まだまだ「若い」ほうではあると思いますが、だんだんと「若い」ということから遠ざかっていっているのを感じます。
特に最近のメディアは口を開けば「Z世代」を連呼しており、あれもZ世代、これもZ世代と、とにかくZ世代をちやほやしています。ただの「その時代における若者」(世代区分)でしかないのに、なにか特別な存在・世代であるかのような取り上げっぷりです。特に我々の世代は「ゆとり世代」と軽蔑のニュアンスを含んだ呼び方でしたから、なおのことZ世代がちやほやされるのは悔しいです←
というわけで、どうせ誕生日だからといって書くこともないし、最近若者がZ世代とちやほやされて悔しいので、同じ1992年生まれの有名人だってこんなにいるぞ!というのを誇示するために1992年生まれの有名人について調べてみました←
1992年1月〜3月生まれ
1月〜3月生まれの人は正真正銘の1992年生まれではありますが、早生まれのため学年は違うというのがあります。。
1月
- 1月17日:吉田えり – 日本初の女性プロ野球選手(独立リーグ)、ナックル姫
- 1月23日:トリンドル玲奈 – モデル
- 1月26日:春香クリスティーン – タレント
2月
- 2月25日:松山英樹 – プロゴルファー、アジア人初のマスターズ・トーナメント優勝者
- 2月26日:篠崎愛 – グラビアアイドル
3月
- 3月6日:嗣永桃子 – 元アイドル、元Berryz工房メンバー
- 3月20日:諸國沙代子 – 読売テレビアナウンサー、ミス東大(2011年)
1992年4月〜12月生まれ
4月〜12月生まれの人は、学年も同じで、一点の曇りもなく同い年といえます。
4月
- 4月16日:笹崎里菜 – 元日本テレビアナウンサー。入社内定取消訴訟、夫は元KAT-TUNの中丸雄一。
- 4月27日:曽田茉莉江 – タレント、元ZIP!(日テレ系朝番組)ファミリー
私と同じ4月16日生まれの有名人は、笹崎里菜 元日テレアナだけでしたw
さすがに生まれ年まで縛るとそんなにいないですね。。。
5月
- 5月13日:滝沢カレン – タレント
- 5月14日:マギー – モデル
6月
- 6月10日:山縣亮太 – 陸上選手、100m競走の日本記録保持者
- 6月27日:本田翼 – 女優、モデル
7月
- 7月2日:髙木菜那 – 元スピードスケート選手、平昌五輪金メダリスト(団体パシュート、マススタート)
- 7月15日:朝倉未来 – 総合格闘家、YouTuber
- 7月15日:久住小春 – タレント、女優、元モーニング娘。メンバー
- 7月16日:八木かなえ – ウェイトリフティング選手
- 7月22日:コムアイ – 歌手、元水曜日のカンパネラ ボーカル
- 7月27日:ROLAND – ホスト
- 7月29日:岡副麻希 – フリーアナウンサー、元フジテレビ
8月
- 8月16日:ざわちん – ものまねタレント
- 8月18日:成海璃子 – 女優
- 8月20日:白石麻衣 – 女優、元乃木坂46メンバー
- 8月27日:剛力彩芽 – 女優
- 8月29日:DJ社長 – Repezen Foxxメンバー
9月
- 9月7日:福岡堅樹 – 元ラグビー選手
- 9月13日:せいや – お笑い芸人、お笑いコンビ霜降り明星 ボケ、M-1グランプリ優勝者
- 9月23日:染谷将太 – 俳優
10月
- 10月8日:高岸宏行 – お笑い芸人、お笑いコンビティモンディー、プロ野球選手(独立リーグ)
- 10月10日:山下リオ – 女優
- 10月16日:足立梨花 – 女優
- 10月17日:桜庭ななみ – 女優
- 10月19日:志保 – 女優、「仮面ライダーフォーゼ」野座間友子 役
- 10月22日:石山蓮華 – 女優、元ZIP!(日テレ系朝番組)ファミリー
- 10月26日:堀田茜 – 女優、モデル。世界の果てまでイッテQ!出川ガール、元ZIP!ファミリー
11月
- 11月15日:峯岸みなみ – タレント、元AKB48メンバー
- 11月21日:尾崎里紗 – 日本テレビアナウンサー
- 11月21日:指原莉乃 – タレント、元AKB48メンバー
- 11月21日:たぬかな – プロゲーマー
12月
- 12月8日:横山由依 – タレント、元AKB48メンバー
- 12月22日:忽那汐里 – 女優
1993年1月〜3日
ここで1992年1月〜3月生まれもまとめてみましょう。1992年生まれじゃないって?でも、早生まれなので「同学年」なのです!!!
1月
- 1月7日:粗品 – お笑い芸人、お笑いコンビ霜降り明星 ツッコミ、M-1グランプリ優勝者、R-1グランプリ優勝者
- 1月15日:吉岡里帆 – 女優
- 1月29日:きゃりーぱみゅぱみゅ – 歌手
2月
- 2月23日:有村架純 – 女優
- 2月14日:はじめしゃちょー – YouTuber、登録者数1080万人
- 2月21日:菅田将暉 – 俳優
- 2月23日:石川佳純 – 卓球選手
3月
- 3月23日:紗倉まな – AV女優
1992年生まれで最も有名な人といえば?
この中で最も有名な人といえば、本田翼、指原莉乃、白石麻衣でしょうか。
1992年生まれが他の年に比べて有名人が多いのか少ないかは分かりませんが、1年の間にこれだけいれば十分って感じでしょうか。
AKB系の有名メンバーが思っていたより多く、AKB系の強さを感じます。日テレ系朝の情報番組「ZIP!」が始まった当初からしばらくの間朝番組はZIP!派でしたので、ZIP!ファミリーが多めなのは個人の趣味ですw
ただ、1993年の早生まれの有村架純、吉岡里帆、菅田将暉が強すぎですねw 本田翼でも十分(?)なんですが、有村架純、吉岡里帆、菅田将暉は強い。でもまあ、早生まれは同学年ですから、逆に「1992年度生まれ」としての一体感を感じます!!←
1992年生まれの偉人といえば?
では、偉人、偉業を達成した人といえば、プロゴルファーの松山英樹でしょうか。日本人初のマスターズ優勝は間違いなく偉業といえます。
ほかにはあまりいないですね。。スポーツなら20代30代がピークですが、学者や実業者、政治家として考えると32歳はまだまだ若手であり、偉業を成し遂げるのはまだこれからといったところでしょう。偉人は10年後、数十年後に増えていくことを期待したいですね。
がんばれ1992年生まれ
普段同い年の有名人なんて意識したことがなかったので、「この人も同い年なんだ!?」ってのが結構ありました。本田翼とかもそうですが、篠崎愛、コムアイ、ROLAND、たぬかなも同い年だったとは。
年が同じというだけで(1人を除いて)知り合いでも何でもないんですが、やっぱり同い年というだけでなんとなく親近感が湧きます。1992年生まれの人は積極的に応援していきたいですね。
というわけで、Z世代に負けずに1992年生まれも頑張っていきましょう!!!←
コメント