出張ついでの大阪観光

この前、週末にかけて大阪出張があり、帰りが土曜だったので、せっかくだったので軽く大阪観光をしてから帰りました。

大阪を目的地として滞在したのは、小学校の修学旅行以来でしょうか…?

しかも、そのときは海遊館しか行ってないように思います。通天閣とか道頓堀とか、全く行った記憶が無い。京都奈良大阪を回るスケジュールだったので、大阪は海遊館にバスが停まったぐらいのピンポイントな滞在だったのだろうと思います。

まずは新世界、通天閣

まずは新世界へ。

大阪 新世界

まさに大阪!な感じがする新世界の風景。

通天閣

通天閣といえば日立製作所のネオンサインですが、いつのまにか電光掲示板になっていたのが衝撃的でしたw
調べてみると去年の9月に電光掲示板化されたそうです。ネオンサインのほうが風情があるような気がしますがねぇ。真っ黒なバックのせいでちょっと浮いているというか、異物感があるように思います。。

せっかくなので展望台にも登りました。

いろいろ展示物があるコーナーを経由して上へと登っていくのですが、途中で「フォトポット」なるビリケン像と一緒に写真を取ってくれるコーナーへと辿り着きます。1人で来てるわけだしわざわざ写真なんて撮られてくないので、「道間違ったんかな?」と思ったのですが、別に道を間違ったわけではなく写真を撮らないと上へ登れないという衝撃の事実を告げられました。もし気に入ったら写真買ってね!ということらしいですが、写真の押し売りとは・・・w

最低限のポーズだけとって写真を撮ってもらい、購入は当然せず。やたらでかい判で嵩張るし、1300円ぐらいしたので・・・。他に1人で来てる人なんていないですし、まさか強制的にこんな形で精神攻撃を受けるとは思ってみませんでしたw 写真受け取り所をスルーしようかと思ったほどです。

通天閣展望台の内部
展望台(5階)の内部
通天閣屋上展望台からあべのハルカスを望む(超広角)
屋上展望台からあべのハルカスを望む(超広角カメラで撮影)

屋上展望台にはなぜか大声測定器がありましたw いる間に大声は聞こえてきませんでしたが、、、

通天閣 跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」
跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」
通天閣 跳ね出し展望台から下を見る
跳ね出し展望台から下を見る。雨上がりで水滴があり、ちょっと見えづらかった。

ちなみに革靴が写り込んでいますが、この日はジャケパンスタイルでの観光となります・・・w

完全に私服に着替えようとするとジャケットと革靴が荷物になってしまい、一気に荷物が増えてしまいます。1泊でもともと必要な荷物の量がかなり少ないこともあり、ジャケットと革靴を活かせるスタイルで行くしかなかったです。。シャツとパンツはよりカジュアルなものに変えましたが、黒革靴で一気にフォーマル感が強い格好になってしまいました。。

帰りにもいろいろな展示コーナーがあり、通天閣の内部も結構充実してるなぁと思いました。帰りの展望台(4階)はミラーボールが輝く中で大音量のうまい棒ソングが流れ、うまい棒のポスターが大量に貼ってあるという、狂気の空間謎のうまい棒推しで困惑しましたw

通天閣から降りたら、少し早めの昼食。お昼は新世界で、串かつだるま新世界総本店で串カツを食べました。文字通りだるまの総本店なのですが、店内はカウンター席が少しある程度で小さい店でした。通天閣店は開店前から行列ができているのが見えたのですが、こちらはガラ空き。まあ、カウンターしかないから、人が殺到するような店ではないのでしょう。

大阪の串カツといえばソースの二度漬け禁止で、だるまといえば逆にそれを前面に打ち出して名物化してる感じでしたが、行ってみたらソースはボトルでの提供になっており、そもそも二度漬けという概念が消失していましたw

コロナ禍のときにこの方式になったそうで、確かにそれはしょうがないかと思いますが、5類移行後もそのままなんですねぇ。元の方式には戻らないんでしょうか…?

道頓堀へ

続いては道頓堀へ移動。

大阪・道頓堀
グリコサイン

いやぁ〜、ザ・大阪って感じです。

そして道頓堀はめちゃクソ人が多かったです。とりあえずここではタコ焼きを食べました。おいしかったです。

そして帰る

そして、タコ焼き食べたら新大阪駅へ向かって、帰途へ。

この時昼過ぎで、新幹線を遅らせればまだ他にも回れたのですが、正直ノープランだし、新世界と道頓堀へ行ければ十分かなと。

新大阪駅ではお土産を購入し、ついでに551蓬莱の豚まんを食べました。551って正直知らないのですが、有名だってことなので←
ただ、最小販売個数が2個からで、1個買いができず無駄に高カロリーになってしまいました。。
新幹線車内で食べると臭いがやばいと思ったので店の目の前の待合室で食べましたが、おいしかったです。しかし、包み紙はないし、これは家でゆっくり食べる想定なのか?って思いました。激アツの肉まんをほぼ素手で掴んで食べるのは結構大変でした。

ちなみに土産物店では、伊勢名物の赤福が売ってあったので買ってしまいましたw

赤福
赤福
赤福

赤福といえば随分と昔の食品偽造問題で話題になった時に初めて知ったのですが、その時「めっちゃうまそうじゃん!」と思っていつかは食べたいと思っていました。しかし三重方面なんて行く機会は全然無く、食べることもなかったのですが、まさかの新大阪で見かけるとは・・・。

山陽新幹線車内販売のコーヒー

あと眠かったので、車内販売でホットコーヒーを買ってみました。というか、山陽新幹線って車内販売まだあるんだって思い、もう無くなるんじゃないか?って思って、買ってみた。JR九州ではとっくの昔に無くなっていますし、東海道新幹線でも昨年10月で通常販売が終わり、もう鉄道の車内販売って過去のものって感じですよね。。そもそも新大阪〜博多と、山陽新幹線全線乗って車内販売きたの1回だけですし。。

そしてそんなこと思いつつ車内販売を利用した数日後に、山陽新幹線でも車内販売が事実上終わることが発表されるっていうw

JR西日本は25日、山陽新幹線(新大阪―博多)の普通車での車内販売を3月15日に終了すると発表した。グリーン車では継続する。売り上げの減少や、販売スタッフの人手不足が要因という。

山陽新幹線の普通車での車内販売、3月15日に終了…グリーン車では継続 – 読売新聞

どうせならシンカンセンスゴイカタイアイスを買えば良かったですね。。

というわけで、束の間の大阪訪問でした。

そもそも仕事柄出張なんてものはほとんどなく、まして大阪出張なんてキャリアで最初で最後だと思いますから、いい機会でした。新幹線も、大阪までと長い区間乗るのも随分と久しぶりでした。

今回は出張ついでの軽い観光でしたが、やっぱ旅っていいですね。。たまには遠くに行こうかなぁって思わされます。。

次回はジャケパンじゃなくて普通の格好で、思う存分楽しみたいものです←

コメント

  1. 大阪への出張とのことで、大変お疲れ様でございました。
    (拝読するに出張の機会がそこそこ多いようで、大変な思いをなされているものと思料いたします)
    下記質問させてください。

    ★大阪は何度か訪問したことがあるのですが、通天閣は行ったことがありません。
     高さはどの程度あるのでしょうか。(遠くから見ても目立つような感じなのでしょうか)
    ★ぼくや様の革靴を拝見いたしましたが、かなり手入れをされているのか
     大変綺麗な状態を保たれているのが見て取れました。
     当該革靴はどのくらいの期間使用されているのでしょうか。また、手入れはやはりなさっているのでしょうか。
    ★551の豚まんについて、私自身は喫食したことがないのですが、関西の友人たちは「超有名」とのことでした。
     また、551を販売している高速道路のパーキングが異常なほどの大混雑となっていたことを覚えております。
     実際に喫食なされた上で、どのような点が人気の秘訣だとお考えになりましたか。

    • 毎度ご質問ありがとうございます。
      (出張は最近たまたま続いただけで、一昨年11月の豪州出張が入社以来初出張だったぐらい、通常は全く御座いません)

      ★通天閣の高さ
      通天閣は高さ108メートルで、東京タワーの333メートル、京都タワーの131メートルなどに比べるとそんなに高くありません。
      最寄り駅に降りても姿が見えることはなく、新世界の中にある程度入っていかないと見えないぐらいで、控えめな高さの印象でした。
      ★革靴
      お褒めいただき恐縮ですが、こちらはまだ買ってから2,3年で、正直手入れはしておりません。
      普段ほとんど使いませんので、なかなか手間暇かけて手入れをする気にならず。。。
      就活のときは靴磨きに凝っていましたが・・・。
      ★551
      ほう、そんなに有名&人気なんですねぇ。
      正直豚まんはあまり喫食する機会が無くあまり偉そうなことは言えないのですが、主役たるお肉の味がしっかり引き立てられており美味な豚まんでしたので、やはりお味がよろしいから人気なのだと思います。

タイトルとURLをコピーしました